セルフライドゴー/e-シェアモビ マニュアル
返却時以外は、キーボックスにキープレートを差し込まないでください。
利用中は、アプリではなくクルマのカギで施解錠を行ってください。
キープレートをクルマのカギから取り外さないでください。
日産レンタカーでは、お客様に安心安全にご利用いただくため、皆さまに3つのお願いをしております。
後部座席を含めて必ず全席シートベルト着用をお願いいたします。 6歳未満のお子様は、チャイルドシートの着用が義務となっております。
2時間以上の運転を行う際や疲労を感じた際は、こまめに休憩をお取りください。 休憩をとることで疲労を軽減し、事故を未然に防ぐことができます。
スピードの出しすぎは事故の原因となります。 交通ルールや法定速度を守った運転をお願いいたします。
後退時の事故も多くなっております。駐車する際などは周りの障害物など、十分お気を付けください。
電子タバコを含めご遠慮ください。 喫煙は、喫煙所でお願いいたします。
喫煙したと判断した場合、ノンオペレーションチャージのほかに違約金77,000円を負担いただきます。
セルフライドゴー/e-シェアモビでは、 ペットの同乗はできかねます。 予めご了承ください。
ペット同乗と判断した場合、ノンオペレーションチャージのほかに、清掃・修理等の実費をお支払いいただきます。
返却の際は、満タンの状態でお返しください。 給油時のレシートは、アップロードが必要です。
※走行距離換算での燃料精算可能ですが、 実際の給油金額よりも割高となります。
セルフライドゴーで電気自動車の場合は、満充電で返却は不要です。
充電が必要な場合は、備え付けの充電カードをご利用ください。(充電料金は無料です。)
充電カードが使えるステーションは、こちらのサイト(e-Mobility Power)からご確認ください。
電気自動車(E0 サクラ・E5リーフ)の充電料金は下記をご確認ください。
満タンでお貸出しをいたします。途中で給油・充電が必要になった場合は、ご自身で給油・充電をお願いいたします。
e-POWER車(ノート・セレナなど) 途中で給油が必要になった場合は、お客様のご負担で給油をお願いいたします。
電気自動車(サクラ・リーフ)
負傷者がいる場合は、負傷者の救護を優先してください。 救急車が必要な場合は、先に「119」へ通報してください。
警察へ事故の届け出をお願いいたします。
最後に出発店舗へご連絡をお願いいたします。
ご連絡をされていないと、保険・補償の適用は出来かねます。
アプリ利用中の画面からも店舗連絡先はご確認いただけます。
店舗対応時間内の場合は、お取次ぎとなります。
通話いただけない場合は、 0422-35-4219までおかけください。
短縮ダイヤル:#8139